こんにちは!(*´∀`*)ノ
メルマガ担当のよしおです。
突然ですが、皆さんは通販で買い物をする時
その商品がどんなところに置かれているのか、
どんな人たちが送っているのか、など
気になったことってありませんか?
よしおは、一般的な物流倉庫というと
雑然としていてほこりっぽい、
そんな勝手なイメージがあります。(*´∀`;)
そうだからかどうかは分かりませんが、
巷の通販サイトでも、物流倉庫の様子が紹介されている
サイトはあまり見かけない気がします。
だとしたら、よしおのようにその辺り気になっている方も
いるのでは?と思い、今回は
「よしおのおススメコーナー【番外編】」と題し
本邦初公開★日産オンラインショップの倉庫の様子を
ご紹介したいと思いまーす!
まず、建物の中はこんな感じです。
(セキュリティの関係上外観は割愛させていただきますが
緑が沢山ありとても綺麗な建物です。)
床にはゴミ一つ落ちていません♪
この日は天気が良く、作業をしていると汗ばむ陽気でしたが
窓を開けると涼しい風が入ってきて気持ち良かったです。
こちらは、上の棚から箱を下しているところ。
(かっこいいなあ~)
各商品はこのようにそれぞれ商品コードごとに
箱に入れられて整然と並んでいます。
ピッキング(オーダーのあった商品を棚から取り出す作業)
の時に間違いのないよう、アパレルのサイズ展開や
カラーバリエーションのある商品などは
それぞれ、敢えて離れた棚に場所を決めるなどの工夫も。
大きな製品は大きさを揃えた段ボールに入れ、
綺麗に積まれています。
ピッキングはこの「ハンド」と呼ばれる機械を使うのですが、それを巧みに操作するのはなんと!
そう、ご覧のように小柄な女性。
実は日産オンラインショップの倉庫で梱包作業をするのは
全員、女性なんです。(≧∀≦*)ドキドキ
皆地元で生まれ育ち、何年もここで働くベテラン揃い!
お揃いのエプロンとキャップがいい感じです。
(画像の奥に写っているのがスタッフ達です)
こちらは梱包作業をする作業台。
余計なものは置かず、整理整頓!
このような倉庫で、ベテランの女性スタッフが
ご注文いただいた商品をひとつひとつ心を込めて梱包し、
皆さまの元へお送りしています。
顔の見えない通販だからこそ、
皆さまに気持ちよくお買い物をしていただけるよう
これからも彼女たちは頑張りますので
どうぞよろしくお願いいたします★
(あ、もちろんよしおも・・・!)
最後に、おまけの1枚。
この日のお昼ごはんですが・・・
すごいご馳走でした(笑)
倉庫責任者の奥さんの手作りで、とても美味しかったです!
そんなおもてなしの心が、ひとつひとつの仕事にも込められているんじゃないかと思いました。
さて、今回のよしおブログはこれにておしまい。
よしおブログ初の番外編、いかがでしたか?
最後までお読みいただきありがとうございました!
次回もお楽しみに!
よしおでした♪